サイドシルガードのカスタムをしたらハミ出るフレームが目立つので塗装しました!

カスタム

前回の続きです。
オーバーフェンダーとサイドシルガードをカスタムした記事をまだご覧になられていない方はこちらからどうぞ…!

JB64ジムニーにオーバーフェンダー&サイドシルガードを装着!フェンダーからサイドシルへの一体感のあるパーツはこれ一択!DIY装着の注意点なども紹介!
前回、リアバンパーやハイマウントストップランプのカスタムを紹介してリアビューを理想にだいぶ近づけて満足していたのですが、そうなるとサイドビューに満足できなくなるというのがジムニストの性でしょうか?オーバーフェン...

というわけで、サイドシルの下側にまさかあんなはみ出る部分があるとは思ってもいなくて、満足して遠くからみてたらめっちゃ気になるのでした。

角度的に乗り降りしたりオーナーは気づかないけど周りから見るとすぐわかるという厄介な場所。

あれだけ「純正然としているところにこだわっているんだ!」と言っておきながらこれだとカスタム感バレバレ。なので急いで塗装します。

スポンサーリンク

どれくらい目立つ?

まずは塗装前の写真です。

サイドシルガードの下のフレームが横一線白い部分が目立ってます。

ジムニーはお手頃価格で作られているので全部ボディ色。足回りや下回りだけ別塗装がされていたりということがないんです。

なのでボディ色明るめジムニーオーナーはホイールハウス塗装をしたりもします。

JB64のタイヤハウスの塗装!ちょっと面倒だけど見た目が一気に引き締まる!必要な物や作業のコツ、注意点などを紹介します!
今まで小さいアイテムやインテリアパーツをメインでカスタムしてきましたが、今回は面積的には1番大きなカスタムかなと思います。そんなにお金もかからず、けれど遠目から見たときに一気に見た目が引き締まるとてもコスパの良いカスタムです。ただ...

ほぼ作業内容はこれと同じです。

簡単に洗車してパーツクリーナーで油分を落としたのちに養生をして塗装です。

塗装はシャシーコートブラックがまだまだ余ってるのでこれを使用。

今回は一直線のみの塗装なので養生も簡単でした。
もはや作業工程の写真紹介すらありません。

で、完成したのがコチラ

これで完璧です!
ミミのようなはみ出したフレームも闇に消え去り、サイドシルガードが自然に取り付けられているように見えます。
地上高も上がったように見えますね!満足!

スポンサーリンク

これにてオーバーフェンダー&サイドシルガードのカスタムが完了

一つの記事にまとめろや!って感じの内容でしたが、作業も別日だったのでブログも別記事にしてしまいました。

今回私が取り付けたマックスコーポレーションさんの商品ですが、サイドシルガードをつけるならここの塗装までがセットになりますね。

私のジムニーはホワイトだからめちゃめちゃ気になりましたが、ブラックだったら全然大丈夫ですし、ジャングリやグレーあたりもあまり目立たないかもしれませんね。

塗装も面倒な作業ではあるんですが、一度その作業に慣れると色んなアイテムを塗装したくなる謎の趣味性があります。
今では釣りに関するアイテムを全て漆黒に染める堕天使と化しました。

おすすめです。

カスタム
スポンサーリンク
シェアしてくださいお願いします本当にお願いします一度でいいので
snyをフォロー!
64swamp

コメント