カスタム

カスタム

【槌屋ヤック】JB64/74専用スマートフォンホルダーをレビュー!ここの隙間ってこれのためにあるよね?

久々のカスタムですが今回は槌屋ヤックさんのスマートフォンホルダーを取り付けしましたのでこちらをレビューしていきます! 私はナビはスズキの純正オプションのディスプレイオーディオを取り付けております。すなわち、スマホとディスプレイを繋が...
カスタム

JB64W/JB74W現行ジムニーをDIYカスタムやメンテナンスする上で持っていた方が良い工具を紹介!

ジムニーのオーナーであれば大きなカスタムから小さなカスタムまで何かしら一つくらいはされるのではないかと思います。走行に大きく関わるパーツなんかはお店に頼むかと思いますが、ドリンクホルダーなどお手軽にカスタムできるパーツはDIYでやることも...
2023.05.08
カスタム

【星光産業/EXEA】ETCカバーを取り付けた!ETCカード丸見え問題はこれで解決![EE-234]

ジムニー乗りの方の共通の悩みがETC丸見え問題です。 ディーラーオプションのETCを取り付けている方は多いと思います。ビルトインタイプで見た目はスッキリとしていていいんですがドアを開けるとETCとカードが刺さっているかどうか丸見えな...
2022.11.17
カスタム

【悲報】JB64WではBF Goodrich AT 215/70R16は車検に通らない可能性があります。

私のジムニーで一番最初に施したカスタムであり、一番のこだわりを持って納車前から絶対このタイヤにする!と決めて履かせたBF Goodrichのオールテレーンタイヤですが、最近になり暗雲立ち込める展開となったため、あれだけオススメしてしまいま...
2023.05.31
カスタム

サイドシルガードのカスタムをしたらハミ出るフレームが目立つので塗装しました!

前回の続きです。オーバーフェンダーとサイドシルガードをカスタムした記事をまだご覧になられていない方はこちらからどうぞ…! というわけで、サイドシルの下側にまさかあんなはみ出る部分があるとは思ってもいなくて、満足して遠くからみ...
カスタム

JB64ジムニーにオーバーフェンダー&サイドシルガードを装着!フェンダーからサイドシルへの一体感のあるパーツはこれ一択!DIY装着の注意点なども紹介!

前回、リアバンパーやハイマウントストップランプのカスタムを紹介してリアビューを理想にだいぶ近づけて満足していたのですが、そうなるとサイドビューに満足できなくなるというのがジムニストの性でしょうか? オーバーフェン...
2022.09.18
カスタム

ハイマウントストップランプをカスタム!スモークレンズでチープさとおさらば!

今回は定番のお手軽カスタムであるハイマウントストップランプを僕ももれなくDIYカスタムしましたので紹介したいと思います。 以前にサイドマーカーのカスタムもしました。 サイドマーカーもハイマウントストップランプもジムニー...
カスタム

【APIO】JB64W新型ジムニーにタクティカルリアバンパーをカスタム!大満足ポイントは“縦横比”!気になるカスタム費用も公開!

思い起こせば納車前からリアバンパーはこれをつけるぞと当ブログでも息巻いていましたがやっとこさ装着に漕ぎ着けました! カスタムしてから納車する勢には、なんでそんな時間かかってんねんって感じかもしれませんが、ノーマルをそこそこ味わってか...
カスタム

【星光産業/EXEA】ドアグリップポケットベース[EE-215]

最近カスタム記事を上げてなかったので、久々に小物のアイテムですがカスタム&レビュー記事を紹介したいと思います。 もう説明するまでもなく、これまで当ブログでも多く紹介してきたこのEXEAシリーズですが、やはりなんと言っても純正...