パーツレビューディスプレイオーディオでAndroid Autoを使っている人はAAWirelessが超おすすめ!ケーブルを繋がなくてはいけない呪縛から解き放たれます! ガジェット好きからしたら「今更かよ!」ってツッコミもありそうですが、個人的には最近導入してなんでもっと早く使わなかったんだと思った一品だったのでご紹介したいと思います。 横文字多めでよくわからないって人に商品の画像だけ最初に紹介しま... 2023.12.09パーツレビュー
カスタム【DAMD】マッドフラップのカスタムレビュー!薄いバンパーにはちょっと難あり?けれどラバーのオーセンティックさは唯一無二!工賃費用なども紹介! 今回はDAMDさんのマッドフラップを取り付けましたのでそちらをレビューをしていきたいと思います! 個人的にオフロードカーはやっぱりマッドフラップが欲しいと思ってしまいます。見た目もそうですが、単純に泥よけの機能としても欲しい。こちら... 2023.10.04 2023.10.11カスタムパーツレビュー
カスタム【槌屋ヤック】JB64/74専用スマートフォンホルダーをレビュー!ここの隙間ってこれのためにあるよね? 久々のカスタムですが今回は槌屋ヤックさんのスマートフォンホルダーを取り付けしましたのでこちらをレビューしていきます! 私はナビはスズキの純正オプションのディスプレイオーディオを取り付けております。すなわち、スマホとディスプレイを繋が... 2023.05.08カスタムパーツレビュー
カスタム【星光産業/EXEA】ETCカバーを取り付けた!ETCカード丸見え問題はこれで解決![EE-234] ジムニー乗りの方の共通の悩みがETC丸見え問題です。 ディーラーオプションのETCを取り付けている方は多いと思います。ビルトインタイプで見た目はスッキリとしていていいんですがドアを開けるとETCとカードが刺さっているかどうか丸見えな... 2022.11.16 2022.11.17カスタムパーツレビュー
カスタムJB64ジムニーにオーバーフェンダー&サイドシルガードを装着!フェンダーからサイドシルへの一体感のあるパーツはこれ一択!DIY装着の注意点なども紹介! 前回、リアバンパーやハイマウントストップランプのカスタムを紹介してリアビューを理想にだいぶ近づけて満足していたのですが、そうなるとサイドビューに満足できなくなるというのがジムニストの性でしょうか? オーバーフェン... 2022.09.08 2022.09.18カスタムパーツレビュー
カスタムハイマウントストップランプをカスタム!スモークレンズでチープさとおさらば! 今回は定番のお手軽カスタムであるハイマウントストップランプを僕ももれなくDIYカスタムしましたので紹介したいと思います。 以前にサイドマーカーのカスタムもしました。 サイドマーカーもハイマウントストップランプもジムニー... 2022.08.30カスタムパーツレビュー
カスタム【APIO】JB64W新型ジムニーにタクティカルリアバンパーをカスタム!大満足ポイントは“縦横比”!気になるカスタム費用も公開! 思い起こせば納車前からリアバンパーはこれをつけるぞと当ブログでも息巻いていましたがやっとこさ装着に漕ぎ着けました! カスタムしてから納車する勢には、なんでそんな時間かかってんねんって感じかもしれませんが、ノーマルをそこそこ味わってか... 2022.08.19カスタムパーツレビュー
カスタム【星光産業/EXEA】ドアグリップポケットベース[EE-215] 最近カスタム記事を上げてなかったので、久々に小物のアイテムですがカスタム&レビュー記事を紹介したいと思います。 もう説明するまでもなく、これまで当ブログでも多く紹介してきたこのEXEAシリーズですが、やはりなんと言っても純正... 2022.04.04カスタムパーツレビュー
カスタムJB64W新型ジムニーにDAMD/Little Dグリルをカスタム!大満足レビュー! 実はこれは結構前にカスタムしていたのですが自分で取り付けたのでもなく、使い勝手や乗り心地や燃費が変わるわけでもない自己満アイテムなので後回しになっていました。 ですが、大満足アイテムなので満を辞して紹介したいと思います。個人的にはこ... 2022.02.18カスタムパーツレビュー