前回釣りカスタムについて記事を書きましたが、友人との釣行だったのでコンビニに行って買い物をしたらコンビニ袋が二つになるわけですが、それを足元とかに置いてたんです。
けど倒れたら中身が出ちゃったりするし、荷室でゴロゴロ転がるのも嫌だ。
なんかいい方法はないか。
みんなやってるアイボルトでもいいかなーとも思ってたんですが、Amazonを徘徊していたらいいものを発見したのです。
どうやらバイク用のコンビニフックなのですが、爪が二つついているじゃないですか!
これならコンビニ袋二つでもOKだしマスクもかけられる!色々良さそうということでポチってみました。
しかし付けようと思ったら色々とうっかりなどあって簡単に取り付けとは行きませんでしたが、結果満足する取り付けができましたので紹介します!
ドリンクホルダーについてるフックでよくない?
現在カーメイトのドリンクホルダーをつけています。
ドリンクホルダーの取り付けとちょいカスタムの記事はこちら
ドリンクホルダーには便利なフックがついており、そこにゴミ袋などをつけていたんですが、ちょっと運転席から遠いなーって思い始めました。
運転席からはちょっと身を乗り出す感じでゴミ袋に手を伸ばさないといけないのが小さなストレスで、さらに袋が空の状態だとフックから外れちゃって床に落ちるのがなかなかのイラッと具合でした。
そして、ソコソコにゴミが入ってると助手席に人が乗るときに微妙な邪魔さなんですね。
ですので改良するべくなにか良いものないかなと探し始めたのです。
商品到着したので取り付け開始!そこでヘマに気づく!
商品が到着して「これはドライバー一本で一瞬〜♪」と思っていた時の写真がこれ。
さて取り付けようとサービスボルト穴を外してネジをはめてみると
「あれ?ゆるい…?」
そうなんです。
ここのボルトM8だったの忘れてました。
釣りカスタムなどで後ろのサービスボルトばっかり使ってM6が染みつきすぎて、ついついM6の商品を買ってしまったのでした。
しかし、せっかく丁度いい商品を見つけたので捨てちゃうのはもったいないということで加工して付けようと頑張ってみました。
要はなんとかしてM6穴のところにM8ボルトを通るようにすればいいんです!やるぞ!
加工してつけてみるぞ!
というわけでヘマをヘマとしない為に必死で加工して行きます。
といってもそんな難しいことじゃないんですが。
フックとステーが別れているので加工はしやすかったです。
ひたすらボルトが入るように削る。それだけ。
だいたいできたのがこの写真。
削りあとが荒々しいですが、ステーの部分は見えなくなるので思いっきりやってやりましたよ。
というわけで無事にM8ボルトが通るようになったので車に戻って取り付けてみます。
こんな感じでステーを取り付けることができました。
ステーにフックを取り付けたら完成です。
このフック、上部がカラビナタイプになっているので、荷物がフックから外れちゃうってこともありません。
加工しなきゃいけないのが誤算でしたが無事についてよかったです。
つけてみたけど黒光りしてるのが浮きすぎ!塗装する!
ボルト穴を加工してまでして取り付けたので最初は満足していたのですが、やはりこのダッシュボードのチッピング感と全然マッチしない黒光りが嫌になり塗装を決意。
用意しなきゃならないのはもちろんチッピングスプレー!
ということで定番のこちらの商品をAmazonで買ったのですが…
たしか、はじめは2週間くらいでお届けとなっていたんです。他のショッピングサイトだと送料かかるからAmazon一択!と思ってちょっとの待ちは気にせず注文したのですが、2週間待った挙げ句に配送日程変更になりさらに1ヶ月くらい伸びたのです。
それはムリムリムリ!となってちょっと高いですが楽天で買ったのでした。
この待ち時間でこの記事の更新が相当遅れたのでした。
というわけで、今後使うかもって思っている人は早めにAmazonで買うのがいいと思います。急ぎで必要な方は他のショッピングサイトがいいです。
ちなみに僕は「ホームセンター行きゃあるっしょ」っと数店舗回りましたがありませんでした。
3週間くらい待ってやっとゲットできたので速攻で塗装をやってみました。
まずはいつものパーツクリーナーで脱脂から
脱脂をやったら次はネットで調べるとだいたいの人がやっているプライマーというのを一応やってみます。
どういう効果がとか詳しいことはよくわからないですが、塗装が剥げにくくなるそうなのでやっときます。
使ったプライマーはミッチャクロンってやつにしてみました。
理由はよくDIYでやっている人が使ってるからです。
プライマーがよくわからないままとりあえず吹いてみましたが、やってみたらどんなものなのかよくわかりました。
ミッチャクロンを吹くと少し粘着質な感じでベタベタとした感じになります。ツルツルした面に塗装すると「爪でひっかけば剥がれそうじゃね?」って感じが想像できますが、ミッチャクロンが間に挟まれば爪をかける塗装の隙間みたいのがなくなる感じですね。
というわけで無事プライマーも吹けたので次に初チッピング塗装にチャレンジです。
フックの他についでに塗装したものが写ってますが、気にしないでください。(次の記事でやります)
チッピング塗装はムラが出ても目立たないから簡単なんて言いますが、そんな簡単なものではなかったです。
たしかにきれいに一面塗るのよりは楽ですが、素人には環境を整えないと失敗もありました。
写真の通り割り箸に刺して吹きやすいようにしてたのですが、乾燥中に倒れてビニールシートにくっついちゃったりしてベロベロになり上からごまかしで吹いたら凸凹になったりしました。
単純にミスなのですが動かない土台が必要だったとかはやってみないとわからないことでしたね。
チッピング塗装のポイントとしては
1.チッピングのゴムがしっかり出るようによく振る
2.遠くから離して吹き付ける
3.凸凹の出し具合はスプレーとの距離で調整する
このあたりを知っているとうまくいくと思います。
ま、内装だしいいやーということで完璧とまではいきませんでしたがOKとして車に取り付けました。
取り付けてみるとテカテカ黒光り時代とはマッチングが違います!やってよかった!
「どんなアイテムでもチッピングブラックしちゃえば統一感だせるんじゃね」という謎のチャレンジ精神が芽生えてきたので今後車内の物をどんどんスプレーしてしまいそうです。
フックがダブルっていうのが地味に便利
別にシングルフックでもいいっちゃいいんですが、ダブルだと痒いところに手が届くって感じです。
現在はゴミ袋を移動して隣にはマスクなんかもかけられます。
2人乗車時には2人分の袋をかけられますし、ダブルが効いてくること意外とありそうです。
ちょっと加工が面倒なのでみんなにオススメできる商品じゃないかもしれませんが「これ最高じゃん!これしかない!」って人がいたらぜひ加工も含めて挑戦してみてください!
コメント
snyさん、再びこんばんは♪
ボルト径に気をつけること、大変勉強になりました(笑。でもチッピング塗装でジムニー内装にバッチリ合うようになりましたね。カッコいいです!!
気が早いのですが、私も早々に購入したリアデフォッガーカバーにチッピング塗装してみました。snyさんのおっしゃる通り、やってみないとわからないポイントがありますね。チッピングは元々デコボコ塗装なのでなんとか粗は目立たなく仕上がりましたが、、、それにしても日に日に増えていくパーツ類をかみさんの目から隠すのに気を使う毎日です(笑。でもまだ先は長いなぁ(汗。
コメントありがとうございます!
ボルトの径はお気をつけてください!僕はおっちょこちょいでやらかしましたが、ちゃんと調べたらどの穴も先人の方の情報があるはずですので!
納車待ちの間に塗装などをやって待つのはいいですね!
僕もそうやって時間を潰せばよかったと今になって思います!
山積みになったパーツの居心地の悪さめっちゃわかります…笑
車が来るまでこっそり集めていきましょう!笑
コメント失礼します!コンビニフックのかっこいいのを探していましてこちらにたどり着きました!このフックが今まで見た中で1番です!でも工具を持っておらず、加工ができません(泣)この形でM8のボルトサイズの物はないのでしょうか?
コメントありがとうございます!
このコンビニフックは本来バイク用のパーツとして売られており、バイク用だと様々な種類の物があるのですがどれもM6なんですよね…
M8で売られているのはよく見られるフックだと思います。
もしかしたらこれからもっと専用品が出てくるかもしれませんね!
もし加工に挑戦されるなら最近だと大きめのホームセンターなら工具のレンタルなど安く借りれるので挑戦もいかがでしょうか!?