パーツ全部紹介シリーズ

【随時更新】新型ジムニーJB64W用カスタムバンパー見つかる限り全紹介!

ジムニーのカスタムにおいてパーツのカスタムによって変わる面積としては1番大きいパーツがこのバンパーの変更ではないでしょうか。 グリルや塗装なども見た目の印象を大きく変えるカスタムではありますが、バンパーの交換はフロント側のアプローチ...
2024.05.20
カスタム

【星光産業(EXEA)】リアデフォッガーカバー装着&レビュー!ドラレコによる取り付け干渉による加工方法も紹介します。

今回もわりと定番カスタム商品である星光産業さんのリアデフォッガーカバーの取り付けを紹介します。 同じような環境の方もわりといるかと思うのですが、バックドアにドラレコなどをつけているとその配線がこの商品の取り付けと干渉してしてしまいう...
2021.06.03
カスタム

エンブレムをラバースプレー塗装!メッキをなくして無骨な見た目に!

前回は正月休みを使ったタイヤハウスの塗装を紹介しましたが 今回も冬休みの宿題として課したエンブレムの塗装を紹介します! こちらはタイヤハウスの塗装と違いDIYでもとってもお気軽に施工できます。しかし、今回使ったラバース...
納期最新情報

【2021年1月版】新型ジムニーJB64/74納期 最新情報

2020年は情勢に左右され色々と変動のあった年で、上半期はただでさえ長い納期がさらに伸びて過去最長にもなったりしましたが、下半期では巻き返してフル稼働の生産でずっと1年以上だった納期を1年を切るくらいまでに短縮させてきました。 その...
2021.05.15
カスタム

JB64のタイヤハウスの塗装!ちょっと面倒だけど見た目が一気に引き締まる!必要な物や作業のコツ、注意点などを紹介します!

今まで小さいアイテムやインテリアパーツをメインでカスタムしてきましたが、今回は面積的には1番大きなカスタムかなと思います。 そんなにお金もかからず、けれど遠目から見たときに一気に見た目が引き締まるとてもコスパの良いカスタムです。ただ...
雑談

2020年読まれた記事TOP5!

「2020年読まれた記事TOP5!」と銘打ってますが、当ブログ64swampは今年の1月からスタートしたので2020年も何も全ての記事の中のTOP5となります。 とにかく、このジムニーを去年に注文してから、このブログを立ち上げ、納車...
カスタム

【GORDON MILLER】CANVAS SEAT COVERキャンバスシートカバー レビュー

雨の中での外遊びや純正シートの保護などでシートカバーはいつかつけたいなーと思っていました。色々なメーカーから様々な材質だったりカラーのシートカバーは発売されているのですが、どうにも個人的に食指の動くアイテムが見つからなかったんですが、もう...
2021.03.04
インプレ

JB64/新型ジムニーのシーンごとの実燃費を公開![BF GOODRICH All-Terrain T/A KO2 215/70R16]にタイヤ交換後の燃費も追加!

今回は私のジムニーをサンプルとした実燃費を公表していきたいと思います。 実燃費というものは、その人の乗り方、ぶん回して乗るのかエコ運転をするのかや、どんな道でどれくらいの距離を走っているのか、繁華街でストップアンドゴーが多いのか田舎...
2021.08.31
納期最新情報

【2020年12月版】新型ジムニーJB64/74納期 最新情報 & 2020年の納期の変遷と流れの総まとめ

今年も最後の月になりましたが、今月も納期の最新情報を調べていきます。 色々とあった年ですが、ジムニーの納期もだいぶ情勢に左右されたところも多く、その中でもかなり生産は増えてきていてスズキの本気みたいなものも2020年後半は見られたよ...
2021.05.15